代々木丈太郎の何だか良く判らないブログ

主にゲームブックについて語ります。他、北海道ネタ、ホリエモン、雑談など

千葉市議立候補、上野竜太郎さんにTwitterとアメブロを続けて頂きたい件

いやあ~驚きました。

昨日の記事なんですけど

oniisann.hatenablog.com

これがなかなか反響が半端なくてですね、

f:id:oniisann:20150413220908p:plain

21時21分の時点でアクセス数が約11,700!

ぶっ飛びましたね。ホント。

アクセスの元がGoogleやYahoo!からが多く、

「上野竜太郎」で検索すると、一画面目に表示されていました。

f:id:oniisann:20150413221257p:plain

f:id:oniisann:20150413221313p:plain

そのうちはてなブログのトップページにも取り上げられ、

f:id:oniisann:20150413221445p:plain

いかに「上野竜太郎さんの力が大きいか」を

実感しました。

このままで終わらせるの、勿体なくないですか?

 

ツイートやブログ記事には彼の言動に賞賛の嵐。

 

 

 

 

news.careerconnection.jp

 

反響が凄すぎますよ。普通にこの体験をドラマにしても

かなりの視聴率取れそうだし、

このままツイートやブログを続けれくれれば、

まとまった文章になって、書籍化も可能だと思いません?

前例 (ちきりんさんのツイート集・多眼思考)

多眼思考 ~モノゴトの見方を変える300の言葉! ~

多眼思考 ~モノゴトの見方を変える300の言葉! ~

 

そうしたらニートじゃなくなりますよね?

凄いと思うんですけどね……。

 

それに彼の主張の一つ

「選挙にお金を約8000円しか使わない」

と言う事も広めたらいいし、

選挙カーやポスターに税金が使われていると

いうことも今回彼のTwitterを見て初めて分かりました。

彼は選挙カーを使いませんでした。

ネットがこれだけ普及しているのですから

選挙にはそれを有効に活用し、

選挙カーやポスターに税金を使わないと言う法律を

作ってもいいかもしれないですよね。

いえ、もうこのさい、法律を作るのも面倒いので

フェイスブックページや署名サイトなどを

立ち上げて「選挙カーを使う候補には投票しない!」と

訴えればいいのではないでしょうか。

「いいね」の数が大きくなればなるほど

威力が増しますよね。

全国で選挙カーを使わなくなれば

105億円くらい節税になるというのが彼の試算です。

 

 

 あともう一つの意見では

「ニートと後継者に悩む伝統的職業をつなげるプログラム」を

作ったらいいと訴えていたのですが

引きこもりについて|上野竜太郎 ニート、政治家になる。

これもネットでサイトを作るなど、色々方法が

あると思うのです。

 

彼の主張は共感を呼びますよね。

今回選挙に落ちたといえども、

少しずつ実現できそうなことは多々あります。

 

そのためにも、上野竜太郎さんには

Twitterとブログをぜひ続けていただきたいものです。

 

以上、北海道からでした。

さて、あなたはどうする?
GameBook.xyzへもどる→1
Googleへ行く→14