代々木丈太郎の何だか良く判らないブログ

主にゲームブックについて語ります。他、北海道ネタ、ホリエモン、雑談など

バック・トゥー・ザ・フューチャーって未来へ戻るでしょ? 過去から未来へ来たなら、過去へ戻るじゃないの? と思う方へ

こんにちは。

ゲームブック投稿サイトの中の人です。

今日はTwitterで懐かしの映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー」が盛り上がってます。

f:id:oniisann:20151021140611p:plain

どうしてかな? と思っていたら、本日2015年10月21日が、主人公マーティがタイムマシン「デロリアン」に乗って当時基軸時間である過去から当時の未来にタイムスリップした日なんですね。

で、なんか変だな? って思いません?

Back To The Future → 未来へ戻る

という意味のはずなのに、過去から未来へ来ているなら、過去へ戻るじゃないの? と思いませんか?

いやこれ、実は映画はバック・トゥー・ザ・フューチャーシリーズには3種類あって、文字通り初作品は主人公が過去へタイムスリップしてしまうんです。

技術のない過去での試練を乗り越えて、ついでに主人公の若かりし家族や知り合いとの人間関係を交えつつ、自分のもといた「未来」へ戻ると言う内容だったんです。

それが大ヒットしたので、タイトルそのまんまに、内容はそれと異なるものとなってパート2、パート3がリリースされたというわけです。

で、今回Twitterで盛り上がっているのはパート2のストーリーから派生しているんです。

パート2では主人公が当時から未来の今日(2015年10月21日)にやってくる、と言うストーリー。

ネットでは当時イメージしていた2015年と、リアル社会の現在はどう違うか? と特集した記事が人気を博しているようですね。

www.huffingtonpost.jp

ま、結構違いますよね。これで分かることは未来のことは予想できないということです。

だから、ホリエモンじゃないですけど、この近大スピーチのとおりだと思いますよ。


「平成26年度近畿大学卒業式」 堀江貴文氏メッセージ - YouTube

 

あと、バック・トゥー・ザ・フューチャーにゲームブックがあったと言うことをご存知でしたか? 

バック・トゥ・ザ・フューチャー (創元推理文庫 (902‐1))

バック・トゥ・ザ・フューチャー (創元推理文庫 (902‐1))

 

ゲームブックブームとほぼ同時期だった映画だったので、ゲームブック化も早かったんでしょうね。

筆者はゲームブックはプレイせず、英語の小説版のペーパーバックを何故か入手しておりました。

読破するぞ! と意気込むも始めの1~2ページで必ず眠くなり、何度試みても寝てしまうという怪奇現象に襲われましたッ!(何て頭の悪い……orz)

ま、そういうほろ苦い経験もあるバック・トゥー・ザ・フューチャー。

今でも人気があるようで嬉しいです。映画はパート1は見ました。スピルバーグ監督特有のSF映画で、主人公の奮闘ぶり、それをフォローしようとする博士のドタバタが手に汗握り、ハラハラ・ドキドキのとっても面白い作品でしたよ。

 

機会があればご覧になるといいと思いますよ。 

バック・トゥ・ザ・フューチャー (吹替版)

バック・トゥ・ザ・フューチャー (吹替版)

 

 

以上、北海道からでした。

さて、あなたはどうする?
GameBook.xyzへもどる→1
Googleへ行く→14