代々木丈太郎の何だか良く判らないブログ

主にゲームブックについて語ります。他、北海道ネタ、ホリエモン、雑談など

「あごに何かついているよ」→触る→「うーん、マンダム!」 魔夜峰央先生もみうらじゅん氏も評価するブロンソン氏の命日が本日です。ブロン葬。

こんにつは。

ゲームブック投稿サイトの管理者です。

筆者が幼いころ、こんなやり取りが流行っていました。

f:id:oniisann:20160829185434p:plain

あごに何かついているよ

そう言われてあなたはどうしますか? 

  1. あごに手を触れる
  2. 「いや、そんなハズはない」と否定する
  3. 「バレたか、オシャレでしょう?」とおどけてみる 
  4. 何もしない

はい。

ここで1番を選んだ方、

うーん、マンダム!

どうですか?

参りましたか?

2と3を選んだ方、4・あるいは何のこっちゃとお思いの方は解説をいたしますのでお付き合い下さい。

 

目次

マンダムの窮地

今でこそマンダム社といえば東証一部上場の大企業です。

でも昔は資生堂などライバル社の攻勢もあって経営が危うくなりました。

それを救った男がいました。

ブロンソンです。

証拠の動画を見てみましょう。


マンダム CM (1970年) チャールズ・ブロンソン 男の世界

見ましたか?

うーん、マンダム

って言っていますよね? このおっさん!

これがですねー。

PokemonGoより流行ったんですよ、感覚的には。  

ポケモンGOよくわかる攻略本1: 〜SNS・まとめ動画・LINE@まで大公開!〜

ポケモンGOよくわかる攻略本1: 〜SNS・まとめ動画・LINE@まで大公開!〜

 

それで現マンダムは当時売上が倍増したそうで、社名も正式にマンダムを名乗るようになったんですよねえ。

マンダム社はブロンソンに足を向けて寝ることなど不可能です。

f:id:oniisann:20160829185746p:plain

恐らく朝礼でも

司会者:あごに何かついているよ

全員:(あごを触るしぐさをする、女性であっても)

司会者含む全員:うーん、マンダム!

と言っていることでしょう。(注:イメージです)

高度経済成長期

それで冒頭に書き綴ったように 

A「あごに何かついているよ?」

B(触る)

A「うーん、マンダム!」(勝ち誇る)

B「うっ」(じゃんけんで負けたような敗北感を味わう)

と言うやり取りが学校中で大流行したんですよ。

認識率99%でしたでしょうね。

当然やられたBも警戒心が育まれるので、仕掛け人Aも高度化します。

(給食食べた後で)口の下にカレーついているよ

(思春期を利用して)あれ? お前、ヒゲ伸びてない?

コツはBが忘れかけた頃合いを見計らうことです。

これによりますます頭脳戦が要求されるようになりました。

はい。

スマホもファミコンもなく、漫画・テレビだけが娯楽でしたからね。

ご勘弁のほどお願い申し上げます。 

ブロンソンとは

見ての通りブロンソンはとにかく 

  • 男らしさ
  • 男臭さ
  • 男の体臭

と言うキーワードに集約されます。

1970年代と言う古い時代の話ですが、一周りして新しいかもしれません。

ほら、魔夜峰央先生もそう言ってますよ。 

う~ん、マンダム。

う~ん、マンダム。

 

 男らしくなりたい!

と切望する草食男子は

うーん、マンダム

で決まりじゃないでしょうかね。

往年のブロンソンファン

そんなブロンソンの魅力を熟知して、ファンを公言してやまないのは「ゆるキャラ」ブーム火付け役でも名を知られるみうらじゅん氏。 

「ない仕事」の作り方 (文春e-book)

「ない仕事」の作り方 (文春e-book)

 

↑いやこれ、読みましたけどめっちゃ笑いました。

どれほどブロンソンが好きなのか、ブロンソン愛が溢れてきます。

それにいかにして「ゆるキャラ」ブームを築いたか。

その足取りも詳しく説明されています。(ウケる)

中途半端な意気込みでは読めませんので、覚悟してAmazonポチして下さい。 

ブロン葬

それで、本日8月30日がブロンソンの命日なんだそうです。 みうらじゅん氏は田口トモロヲ氏と二人で「ブロンソンズ」 を結成し、様々な書籍やCDをリリースしました。

そしてブロンソンが亡くなったときには「ブロン葬」と言うイベントまで開催。

このような追悼CDもリリースしています。

スーパーマグナム

スーパーマグナム

  • アーティスト: ブロンソンズ,ヒゲオヤジーズ合唱団,ROLLY,スチャダラパー,東京スカパラダイスオーケストラ,真心ブラザーズ,桜井秀俊とパイオニア・コンボ,ASA-CHANG
  • 出版社/メーカー: LD&K
  • 発売日: 2003/10/08
  • メディア: CD
  • 購入: 1人 クリック: 2回
  • この商品を含むブログ (16件) を見る
 

クエンティン・タランティーノ監督が来日した際に二枚も買い、一つは自分用、もう一つはブロンソンの娘さんにプレゼントしたそうです。

まとめ

そんな感じでブロンソンは間違いなく高度経済成長期の日本を支えてくれました。

ありがとう、ブロンソン。

少子高齢化、社会が成熟してしまった現代日本人は何かを忘れています。

そうです。

うーん、マンダム

男はもっと男らしく生きましょう!

(ちなみに筆者はBMI18%のガリガリ貧弱男です)  

女々しくて

女々しくて

 

女々しいです。

 

以上、北海道からでした。

 

さて、あなたはどうする?
GameBook.xyzへもどる→1
Googleへ行く→14